NB8C Roadster 油温計の不具合
画像は夏に撮影したものです。
水温が上がり気味なのに油温は安定している。これって異常です。
冬場ならば油温は60度台、水温は90度ちょいと言う状態です。
これは油温センサーの異常だなと判断し、交換するつもりで部品手配したのが昨年12月始め。
発売元に問い合わせると丁寧に対応してくれました。
ただ仕様が変更になっており、油温センサーを交換するにはコントロールユニットの調整が必要との事。
早急に送りたいのは山々ですが、送ってしまうと水温計も見られなくなってしまう。
タイミング的にはお世話になっているショップさんに燃調セッティングを出す時で水温系が動かないのはマズイ。
そんな訳で発売元のアライブ石井さんには理由を説明し、発送には時間がかかると説明しました。
快くいつでも大丈夫ですよとお返事を頂き、ほっと一安心です。
残念ながら12月16日に燃調せっティングにだして2月1日現在、帰還の目処は立っていません。
そろそろ戻ってきて欲しいのですが、お忙しいショップさんなので帰還日は不明??
その間に出来る事をと考えてはいるのですが....
・戻ってきてからコントロールユニットを外して発送調整。
これは今は何も出来ない。
・新たなる電子式の油温計を調達しておく。水温系はノーマルメーターを使用?
これもちょっとどうかな? 油温計を新しくするのは良しとしても、純正の水温計を使うのは??
かと言って今からさらに2つのメーターを配置するような場所も無い。
そう考えるとやはり戻ってきてからコントローネユニットを発送するのがベターのような気がする。
結局、今は何も出来ないって事になるね。残念。。。
新年早々モヤモヤした気持ちが続いているのは愛車が手元にないからだと思う。
1日も早く帰還する事を願うばかりです。