NB8C Roadster 要タイヤ交換!?
先日、久しぶりに峠道をRoadsterで走った訳だけど、どうにもタイヤのグリップ不足を感じました。
一皮剥いたらグリップ力が復活してくれたら嬉しいのだけど...
いつタイヤを交換したかな?と思い過去の履歴を確認すると、2016年になっていた。
既に5年を過ぎている訳だが、この5年間のうち3年半は不動状態でした。
実質は1年半ぐらいしか使っていない訳なんだけれども、タイヤって生モノと言われるみたいだし。
製造年月日を考えたら、要交換なのかもしれないですね。
今年は911 turbo S のタイヤも交換しないといけないので、タイヤ代に泣かされそうです。
そうそう、油温計ですが、結局は新規でDefeのレーサーゲージを追加する事にしました。
小ぶりの丸型メータータイプの油温計を追加します。
今までのメーターはスイッチで切り据えて、水温と電圧計として使います。
これが一番安価で確実な方法だと判断しました。
近いうちに取り付け作業をDIYで行う予定です。
« M3アンダーリップボロボロとオジンとルブタン。 | トップページ | Lumix G9PRO に汎用L型プレートを加工して取り付け »
「NB8C」カテゴリの記事
- 黄砂に注意されたし(2021.04.05)
- 17年前のNB Roadster(2021.04.04)
- 特にネタもないので...(2021.04.01)
- NB Roadster 今日の1枚!?(2021.03.29)
- NB8C Roadster ステアリング交換(2021.03.14)