NB8C Roadster F-CON V-PRO 微調整してもらいました。
今日は予定通りお世話になっているカーショップさんにお邪魔しました。
かなりお久しぶりの訪問ながら、温かく迎えて頂けてとても嬉しかったです。
今日もロータリー車が満車状態で、お仕事も順調のようです。
慣らし&燃調セッティングが終わるまでは、V-PROを外に出しています。
セッティングが終われば、盗難対策も含めて見えない場所に移動してもらうつもりです。
現状は助手席も狭くなるし、何より万が一足が当たったりしたらトラブルの元になります。
V-PROとノートPCを接続し、専用ソフトでマップを確認してもらいます。
前のエンジンをオーバーホールした新しいエンジンですが、バルタイが変更されています。
オーバーラップが増えているのでアイドリングが高くなるのは当然なんですが、それでも1500rpmは少し高すぎ。
何より1000rpmから1500rpmに上がったので、何等かの原因があるはず。
とりあえずリセッティングしてもらいましたが、やはり若干高めのアイドリンクです。
ただ今以上アイドリングを落とすとギアを入れた時にエンストしそうになるので、1000~1100rpmぐらいが新エンジンの適正アイドリングなのかもしれません。
今度自分でダイアグノーシスのTENとGNDを短絡させて、アイドルスクリューを調整してみようと思います。
ベースアイドル回転数の調整はこれが基本ですから、近いうちにやってみます。
参考情報=アイドリング調整、ハンチング対策
燃調セッティングの予約をしてきました。年内にMy NB Roadster は完全復活しそうです。今回は350ps超えるかな?(^^ニッ